大田区のペンキ屋〜屋根や外壁の塗替え、内装リフォーム、防水〜住まいの模様替専門 有限会社彩研美装

トップページ
会社案内
業務内容・塗装施工例
よくある質問Q&A
お問い合わせ
サイトマップ

有限会社彩研美装
〒143-0014
東京都大田区大森中3-11-18
TEL.03-3761-0049
FAX.03-3761-6670
-----------------------------
(1)
内装仕上工事業
(2)塗装工事業

【許可番号】
東京都知事許可-般6
第110904号

----------------------------

つぶやき
  1. トップ 
  2. > 
寒くなりました
2016-11-11
11月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。
東京では、9日に木枯らし一号が吹き、本格的な冬のおとずれを
肌で感じました。

人と同様、建物は暑さ、寒さに耐えています。
そして少しずつ劣化していきます。
経年劣化により、建物の内外のあちこちを修繕する必要が
でてきます。

いざ、どこに、どんなふうに聞こうか、お悩みじゃないですか?
「困った」 「直したい」など
お気軽にお問合せください。
どんなささいなことでも結構です。
経験豊富なスタッフがお伺いいたします。

ごいっしょにお客様の大切なお住まいをきれいに
長持ちさせましょう。

御見舞い
2016-05-18

熊本地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と被災地の一日も早い復旧、復興をお祈りいたします。


遅ればせながら
2016-02-19
申年で迎えた2016年、皆様どのような幕開けでしたか。
今年は丙申で、変革の年だそうです。
社会全体も変わっていきますが、ご自身の周りも変えていくと、
運気が向上していくかもしれませんね。

外壁の塗替えは7〜10年が目安と言われています。
そろそろ・・・とお考えではありませんか?

大切なお家を雨風から守り、建てた当時に生まれ変わるよう同色で塗るもよし。
ブラウン・グレー系からベージュ・ホワイト系、その反対でホワイト系からブラウン系など、
思いきって変えてみるのも良いですね。

生まれ変わった我が家に出会い、より深い愛着が生まれることと思います。


最近のお仕事。。。
2015-11-13
朝晩の冷え込みが厳しく、いよいよ秋も終盤になってきました。
風邪やインフルエンザの予防も気にしないといけませんよね。

今回は、弊社の仕事内容をより知っていただく為に、10月中に携わった工事を
いつくか挙げさせていただきます。

・ 屋上防水工事
・ 天井補修工事
・ 天井点検口取付工事
・ ベランダ防水工事
・ 床塗装
・ 床Pタイル工事
・ 床コンクリートクラック補修工事
・ フェンス工事
・ ビニールシート取付工事
・ 階段塗装
・ スチールパーティション移設工事
等々

建物の上に下に周りに中に...様々な作業をしております。

残暑御見舞申し上げます。
2015-08-12
厳しい暑さが続いていますね。
暦の上では「立秋」を過ぎましたが、秋の気配を感じられるのはもう少し先のようです。

強い日射しに照りつけられ、お肌も外壁もダメージを受けていると思われます。
塗り替えをして、紫外線や熱から建物を保護しませんか?

これからは台風が多くなる季節です。
雨からも守りましょう。
お客さまの大切な家を美しく保つお手伝いをさせてください。
お見積りは無料です。お電話又はメールお待ちしています。

まだ暑さが続きます。
こまめに水分をとって熱中症にならないよう気をつけましょう。


Prev  4 / 9  Next
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 業務内容・塗装施工例 | よくある質問Q&A | お問い合わせ | サイトマップ|
<<有限会社彩研美装>> 〒143-0014 東京都大田区大森中3-11-18 TEL:03-3761-0049 FAX:03-3761-6670
Copyright © 有限会社彩研美装. All Rights Reserved.